敵となる・・・
敵となる人こそは己(わ)が師匠ぞと
思ひかへして 身をも嗜(たしな)め
大意
自分と気の合わない人や、敵とみなしている人には近づきたがらないものであるが、考えようによってはそういう人こそ、師匠のように捉え、自分を悟すと心せよ、との意。
本来、敵となる人はもともとは憎むべき者であるが、よく考えれば、それは「反面教師」として手本となりうるのです。その心をもって敵と対峙し、常に慈悲の心を忘れずに向き合っていかなければならないと、この歌では詠まれています。
広告
敵となる人こそは己(わ)が師匠ぞと
思ひかへして 身をも嗜(たしな)め
自分と気の合わない人や、敵とみなしている人には近づきたがらないものであるが、考えようによってはそういう人こそ、師匠のように捉え、自分を悟すと心せよ、との意。
本来、敵となる人はもともとは憎むべき者であるが、よく考えれば、それは「反面教師」として手本となりうるのです。その心をもって敵と対峙し、常に慈悲の心を忘れずに向き合っていかなければならないと、この歌では詠まれています。
広告
Copyright (C) 2010 島津日新公のいろは歌集 All Rights Reserved.
当サイトでは、薩摩国(現在の鹿児島県)の薩摩藩士が行なった郷中教育の模範となった47のいろは歌をまとめています。